金が無い!

1本目のブログになるので、なんで投資をしてみようと思ったのか書いておきます。

中学生ぐらいの頃からずっと興味はあっても手が出せなったのです。
理由は単純で、金が無かったから。

そのまま高校ではバイトしてある程度のお金はあったけど正直、生活費につかったらほぼゼロでほとんど余裕はなかった。(大学時代はサークルに没頭してて収入の70%は活動に消えていた。)

やっとこさ収入に余裕が出てきたのは社会人になってからだ。仕事を始めたら多少の余裕が出てきたけど、根源にある悩みは中学から変わっていなかった。

金が無い!

このまま金が無い悩みを抱えながら生きていくのはどうしても納得がいかなくて資産を増やしていかなければ…と思いだしたのが株式投資を始めようと思ったきっかけです。

このブログでは、月1万円の余剰を活かすことを前提に、将来を安心できるお金を貯める方法を考えていきたいと思います。

ちなみに…

本格的に始めようと決意できたのはamazonで投げ売りされていた「インベスターZ」を読めたことも大きいです。株で稼ぐ発想がどうにも難しいものに見えていたり、始めたい気持ちがあっても、なんとなく抵抗のある方にはぜひ読んでいただきたいマンガです。

突如、理由もまともに説明されず投資を始めた主人公が素人としての失敗を重ね、投資の考え方やさまざまな投資についての情報を提供していくのでわかりやすく概念理解が進みます。個人的に気に入っているのは、株にのめりこんでいく主人公に対して彼の父・母は「株で稼ぐのは悪」という社会通念を現したようなキャラクターが登場すること。対比的な表現のもと、投資の持っている「リスク」の概念を良く理解できます。

すでにセールが終わっていますが、1巻が無料になっていることがあるのでタイミングがあったら読んでみてくださいね。



毎月1万円の株式投資

お金がなくても投資はできる。 月1万円の増資をしながら貯蓄拡大を狙うド素人投資ブログ

0コメント

  • 1000 / 1000